ホワイトニング
ホワイトニングとは、特別な薬剤を歯の表面に塗布して歯を白くする審美的な治療法です。 歯の着色は、タバコのヤニやコーヒー、損傷によるもの、加齢の影響など様々な要因が挙げられます。過酸化物による歯のホワイトニングは歯に付着している有機成分を分解し、歯の構造や歯質を変えずに安全に歯を白くします。
ホーム・ホワイトニングとは、ご自宅で寝る前に、歯を白くする薬剤を入れたマウスピースを装着して歯を白くします。
歯科医院に通院する必要が無く、忙しい方におすすめします。
◆ホームホワイトニングの特徴
・ご自宅で行うことができ、手軽です。
・オフィス・ホワイトニングに比べて、期間が長くかかります。
・オフィス・ホワイトニングに比べて、効果が長く持続します。
費用/33,000円~55,000円(税込)
回数/2~3回
治療期間/3週間~1ヶ月半程度
※冷たいものや熱いものを口に含んだ時、歯がしみる事があります。
審美歯科
審美歯科とは、従来の歯科が虫歯や歯周病などの病気を治す事が目的としているのに対して、美しさと健康の両方を目的としています。
美しい歯や歯肉が、美しい笑顔を生み出します。
そうすることで、みなさんの人生をより豊に出来ればと考えております。
審美歯科は主に下記の4点に集約されます。
□歯を白くしたい
□歯並びをキレイにしたい
□歯肉を美しくみせたい
□歯の欠損部分を自然な形で補いたい
審美歯科とは、虫歯や歯周病といった「歯の病気」の治療とは少し異なります。
欠けてしまった歯並びや歯の色などを整え、審美性(見た目)を回復させ、より美しい口元を作る治療です。
気になる部分の歯を削り、人工の歯を装着することで自然の歯に近い、白く美しい歯を手に入れることができます。
金属を使用しない素材を装着すれば年月がたっても黒ずみしません。
費用/66,000円~110,000円(税込)
回数/2~4回
治療期間/2ヶ月前後
※稀に歯ぎしり等で欠けたり割れたりすることもあります。
自由診療のため、保険適応の治療より高額になります。
義歯
長く心地よく使用できる入れ歯を製作
ご年配の患者様には、入れ歯の製作をすることも多いのですが、当院では、咀嚼に違和感がないようにしっかりと適合し、長い期間にわたって使用できるような入れ歯づくりを心がけています。インプラントのように人体に人工物を埋め込まないため、外科出術による身体への負担をかけることなくお使いいただけるのが入れ歯のメリットです。毎日の食事や会話などを、快適に過ごしていただきたいと考えております。患者様ご自身の歯と同じような感覚でお使いいただけるよう、精密な作業をもって製作いたします。咀嚼面だけではなく、さらに審美面での精密さを求められる患者様におきましては保険外で器材をセラミックにするなどの変更も可能です。
色々な義歯を取り扱っておりますので、ご相談ください。